2025/7/1
2024/25事業年度 P&Gジャパン
地域支援活動 乳児院、児童養護施設、
女性支援センターへの寄付
P&Gジャパンは暮らしに寄り添う日用品メーカーとして様々な社会貢献活動に取り組んでいます。自らが暮らす地域と共に発展することを志し、日本本社のある兵庫県、神戸市を中心に15年以上にわたって、関西エリアの養護施設、乳児院、女性支援センター、子どもの治療に付き添うご家族のための滞在施設などへ、日々の生活に必要な製品として、定期的にP&G製品を寄贈しています。
以下に、2024年7月から2025年6月までの事業年度の活動実績をご報告いたします。
乳児院、児童養護施設、女性支援センターへの寄付
病気の子供や家族、保護者との生活が困難な子供たち、またDV被害や社会的要因などで困難な状況にある女性たちや、子どもの治療に付き添うご家族への支援を行ってまいりました。
送付先 | 施設数 | 製品数計 |
---|---|---|
乳児院 | 94施設 | 16,896点 |
児童養護施設 | 67施設 | 19,096点 |
治療中の子どもと家族の滞在施設 | 12施設 | 3,110点 |
女性支援施設 | 2施設 | 202点 |
※延べ寄付合計人数 19,080名
受け取った方々からは、「食器用洗剤や洗濯洗剤などは日常生活に欠かせないものなので本当に有難いです。」「良い香りのヘアケア製品に大喜びしている女の子もいます。大切に使わせていただきます。」といった声をいただいています。
引き続き、地域社会に暮らす様々な方の暮らしの豊かさと便利さに少しでも貢献できるよう、P&Gジャパンは定期寄贈を継続してまいります。